ホームへ ロックのトップへ
カナディアンロッキートップ

※概要
  • カナディアンロッキー、キャンモア地区では一番人気のエリア。
  • 場所もキャンモアの町から大変近く、町から車と徒歩で約20分ほどで着いてしまうのもやはり人気の理由の1つ。
  • ルートは約100本。グレードは5.5〜5.12d(プロジェクトも何本かあり完成すれば13以上も出来るらしい)までで中、上級者の登竜門!ただ11台があまり揃っていない。
  • 岩質は石灰岩。基本的には前傾しているが、「White Imperialist」「The Golf Course」は垂直までの壁になる。
  • 日当りは場所によっては午前中から良く、早い時期でも天気さえ良ければ十分登れる。ただし上部は風が強く吹くことが多い。
※行き方
  • キャンモアの町からはカルガリーオリンピックの際に利用された「Nordic center」を目指し「Spray Lakes Road」を進んでいく。
  • そのまま「Nordic center」を通り越して砂利道をさらに進むとダム湖になっている「Whiteman's Pond」が見えてくるがその湖沿いに駐車場がある。
  • 車を停めたら少し来た道を戻るように歩きダムになっている所から谷間に入っていくと直ぐに「The Ghetto」に到着。そのまま100mほど降りていくと「White Imperialist」

谷間の入り口からの眺め

お勧めエリアとルートの一覧

The GhettoとThe Rectoryエリア
上から降りてくると一番最初に見えてくるエリア。どちらも12台が殆どでグラッシーでの本番エリアはここですな。染み出しが多い所もあるので最近は春先勝負が良!
Touch(11b) The Ghetto ★★
核心は中盤のボルダリーなムーブ。後半もホールドは良いものの腕は疲れてくる。グラッシー11台ベスト3の一本。読みきれないとオンサイトはきついかな?約20m。
Le Nettoyeur(12a/b) The Ghetto ★★
真ん中にステーションがありそこまでが10cその直後の前傾壁からが核心になる。核心は短い分内容は濃い。最後は簡単なのだがポケットが染み出しで濡れてることが多いので最後まで気を引き締めていこう。約20m。
Soft Machine(11c) The Rectory ★★★
11台のベスト3の一本。核心は後半なのでそこまで力をセーブして行けるかが勝負の分け目になる。取り付きは「The Ghetto」の階段を降りきった左手にある大きな岩の上から。ボルトの間隔は短め。約20m。
Blunt Direct(12c) The Rectory ★★
「Soft Machine」の2本右隣に位置する「Blunt(12a/b)」の直上版。下部の小さいつなぎと後半のダイナミックなムーブ。どちらも楽しい好ルート。ただ下部の部分の染み出しがなかなか乾かないためトライできる日数が少なくなってしまう。約20m。



White Imperialist
エリア
グラッシーでは一番人気のエリア。左半分は10台の好ルートが並び週末には多くの人で混みあう。右側は前傾壁の中に多彩なムーブなルートが並んでいる。
A Bold New Plan(11a) White Imperialist ★★★
エリアの看板ルート。11台ベスト3の一本。大変人気があり週末は常に誰かが取り付いている。ここが核心と言える場所はないのだけど、途中いかに上手く休めるかが核心か!この辺りを登れば11を登ったと胸を張って言えるルートですな。20m無いくらい。
Dark Design(10b ) White Imperialist ★★★
前半の快適なクライミングとは一変して最後はボルダリング的な動きになる。何種類課のムーブがあるだろうが正解は1つ。何回やっても楽しいルート。約15m。
White Imperialist(10d) White Imperialist ★★
グラッシーでは貴重なバランス系のルート。力自慢のクライマーがあつまるここではよくぶら下がっている人を見る。でもルート自体は素直なので落ち着いてかかればムーブは見えてくるはず。



MeathooksとGracelandエリア
前傾壁の中にポケットがいっぱいです。
想像してもらいたいのはクライミングジムのかぶっている壁。そのままの気分で行けてしまいます♪
Meathooksは雨の日でも登れるし風の影響も少ない。
ここの上にある「The Golf Course」は入門者用のルートが並んでいていつも混雑している。ただしこの辺りは上からの落石が大変多い場所なのでじゅうぶん気をつけましょう。
Choss Toss(10d/11a) Meathooks ★★
中間部を少し右に回りこみながら前傾壁を超えていく。僕的には隣の「Meathooks(11a)」より難しいと思う。まあそのぶん短いが...ジムで鍛えこんでいるクライマーにはかんたんに感じるかもしれないので是非オンサイトトライして欲しいルート。
Honeymoon in Vegas (10d)Graceland ★★★
「Graceland」の一番右にあるルート。つまり上から来たら一番最後にあるのがこれ。
核心は下なのだけど最後まで気を許せない。約25m。
Memphis(10d) Graceland ★★★
2ピッチ物だけど是非繋げて挑戦してもらいたいルート。ストレニュアスなルートで心地良い腕の張りを感じながら登ることが出来る、そんなルート。30mぎりぎり

グラッシーレイクス上部

  • このあたりにも登れる場所が何ヶ所かあるが、ここで紹介するのはマルチピッチ数本です。アプローチはグラッシーと全く一緒で車を停める場所も一緒です。
  • EEOR・・・駐車場から湖を背にして正面に大きな見えるガリー周辺。シングルピッチのルートも2,30本あるが人気はマルチピッチRaptor(10c) True Grit(10b) ParallelDreams(11a)の3本。どれも人気があるので行くなら早く行くことをお勧めします。懸垂下降でおりれるが、下から他のパーティーが登ってきてるようなら落石に十分注意しよう。Raptorは終了点から南に向かえばハイキングコースを歩いて降りれます。
  • ハーリンピーク(Sisyphus Summits)・・・メキシコ以北で一番長い石灰岩のスポーツルートガイドブック上では25m前後のピッチが22回となっています。(まだ登っていないんで登ったら報告します...)←登りました♪


ホームへ

ロックのトップへ
カナディアンロッキートップ