ホ−ムヘ | 夏のトップへ |
BC州 | カナディアンロッキー | アメリカ |
SQUAMISH(スコーミッシュ) |
![]() |
素晴らしいルートが数多くあるカナディアンロッキーのクライミングがいまいち有名になれないのにはやはりスコーミッシュの影響があるのではないだろうか。 存在感ありまくりの「THE CHIEF」を筆頭にスポーツ、ボルダリング、トラッド(シングル、マルチ)と何でも出来てしまう。 チーフの麓にあるキャンプ場には世界中から多くのトップクライマーが集まってくる。ヨセミテには行ったことがないが、キャンプ4もこんな感じなのかな? 何はともあれカナダで一番有名なそして一番規模の大きいエリア「スコーミッシュ」を少しだけ紹介します。 |
場所はカナダの玄関口バンクーバーから海岸沿いに北に約60キロ。空港からはダウンタウンを通り抜けて国道1号線に乗り北へ。途中から99号線になるがそのまま走れば到着します。一本道で間違う所もないので安心♪(混んでなければだいたい1時間) お勧め宿泊施設はなんと言ってもStawamus Chief Campgroundです。岩場のすぐ脇でチーフにも、ボルダリングのメインエリアにも歩いて行けるというのが良いし、何と言っても大きな木々の中でのキャンプというのが素敵です。飲み水、トイレ、炊事場完備。1日1サイト$9。 |
もう一つは99号線沿いにあるSquamish Hostelです。出来たばかりの宿泊施設で大変清潔。インターネットもあるし町の中心までも歩いて行けるので買い物も楽。 ここはシャワーだけも使わしてくれるので(一回$2)キャンプをする際もこれで安心。1日一人$25.50。一週間$120。他にも料金いろいろありますよ。 食料品、クライミング用品、キャンプ用品等全てスコーミッシュにて揃えられます。 |
![]() |
岩質は花崗岩。でも色々な種類が混ざっているらしく行く場所によってはまるで違うものに感じるのではないでしょうか。 グレードは5.4〜5.14c。スラブ、クラック、オーバーハングと色々選べて誰でも楽しめます。 メインエリアは「The Chief」から「Squamish」の町の間約3キロぐらいになるがもう少し足を伸ばすとさらにバラエティーが増えます。また何処も駐車場から近く、楽に行けますよ。 |
エリアの紹介 (行ってない所も有りますので深くは突っ込まないでね。) |
![]() |
![]() |
![]() |
Murrin Park スコーミッシュのダウンタウンから9キロ。「Murrin Provincial Park」周辺の人気エリア。 スポーツとトラッドクライミングが楽しめるうえグレードの幅も広いです。しかも各グレードにちゃんと5スターのルートがある。 スポーツのハードルートは短めでボルダリーな動きのものが多い。トラッドはシングルピッチでは北米最難の「Sixty-nine5.13b/c」が御座います。 99号線沿いにある「Browning Lake」の駐車場からほとんどの岩場にアプローチは伸びている。一番奥の「Petrifying Wall」迄歩いて10分程。違う駐車場になるが「Nightmare Rock」も忘れちゃいけない。 |
Grand Wall Boulders スコーミッシュの中心から南へ2キロ。左手(チーフ側)にある大きな舗装された駐車場(スコーミッシュの大きな看板が目印)。ここがスタート地点。キャンプ場の入り口にもなってますし、駐車場にはトイレもありますよ。 駐車場から一番近い「Black Dyke」は徒歩約3分で到着。森への入り口を見落としやすいので注意しましょう。 この近くだけでもv0〜v10迄50以上の好ルートがあるので何日いても足りません。 |
トレイルを歩いていると見えてくるBlackDyke↓![]() |
しかしそれだけではないのがここの凄さ。森をもう少し奥へと入っていくと「Superfly Boulder」と「Easy Chair」等,人気岩がどんどん出てきます。 |
The Smoke Bluffs シングルピッチのいいトラッドルートが並んでいます。 場所は町の住宅地。バンクーバーから来ると町の反対側、小高い丘にある住宅地が見えるがそこが岩場です。奥にずっと広がっていて少し分かりづらい所も有りますが、やはり車からはあまり歩かなくても良い♪ |
Cheakamus 珍しいスポーツオンリーのエリア。グレードは簡単なルートから難しいルートまで(Superman14c)何でも揃ってます。 場所は99号線にあるマクドナルドから北に約25キロ。右手にある「Conroy Creek Forest Service road」(未舗装)から進む。 かなりラフな道なので4WDじゃない人は素直に入り口に車を停めて歩くのが無難。 |
![]() |
![]() |
登りきった所にある駐車場からは「Forgotten Wall」までは30秒。「Big Show」迄で10分ほど。 奥の「The Circus」周辺がお勧めの岩場。10前半まででアップをしたいのなら駐車場脇の「Foundation Wall」が丁度良い。 ←「Mainevent」を中心にした景色。 |
お勧めルート |
スポーツルート
|
トップへ |
![]() |